たまらないね人生は・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
社保庁300人処遇大揺れ、「二重処分」反発も 11月25日14時59分配信 読売新聞 解体される社会保険庁に代わって来年1月に発足する「日本年金機構」。 同庁からは約1万人の職員の移行が決まっているが、懲戒処分歴が あることを理由に採用対象から外れている職員約300人の処遇を巡って 政府内が揺れている。 このまま分限免職になれば訴訟に発展する可能性もあり、目下の焦点 は、厚生労働省の臨時職員に採用するといった「救済策」の是非。 長妻厚労相はどう決断するのか。 「『頑張れば挽回(ばんかい)できる』という上司の言葉を信じてきたのに」。 首都圏の社会保険事務所に勤める男性職員(40)は2004年5月、国会 議員の年金納付記録を職場の端末でのぞき見し、懲戒処分の中では 最も軽い戒告になった。興味本位からの行為だったが、「職まで奪われる とは」。住宅ローンと、離婚した元妻と長女に送る生活費の負担が肩に のしかかる。 北関東の社保事務所の男性職員(45)が記録をのぞき見したのは、地元 の国会議員周辺者から「議員の記録を確認してほしい」と頼まれたため。 結果は伝えなかったが、やはり戒告に。「たった一度の処分で、機構に 応募すらできないというのは納得できない」 厚労省によると、分限免職の可能性がある約300人のうち、のぞき見を 理由にした処分者が約7割を占める。一方で、年金とは無関係の交通 事故などを理由に処分された職員もいる。 自公政権は昨年7月、懲戒処分歴のある職員は機構に採用しないことを 決定。長妻厚労相も踏襲する考えを表明した。しかし、民主党の支持団体 である連合の要請もあり、政府内では、厚労省の非常勤職員として採用 する救済策が浮上。24日には平野官房長官が厚労省を訪れて救済を 求めたが、長妻厚労相は、対象を一部に限る意向を示し、決着はついて いない。(続く)
PR
◇陸自隊員が改造車で“暴走” 大阪府警が逮捕 大阪府警交通捜査課などは23日、道路交通法違反(共同危険行為)の疑いで、 陸上自衛隊信太山駐屯地(同府和泉市)に勤務する第37普通科連隊3等陸曹、 楠本典善容疑者(24)を逮捕した。楠本容疑者は「楽しくドライブしていただけ」と 容疑を否認している。 逮捕容疑は、7月18日深夜、同府大東市中垣内の府道で改造した乗用車を運転し、 進路変更が禁止されているヘアピンカーブで進路変更を繰り返すなどしたとしている。 信太山駐屯地によると、楠本容疑者は迫撃砲分隊長として操作の指揮などを担当。 「規律を厳守すべき自衛官として絶対にあってはならない行為でまことに遺憾」としている。 ソース(産経新聞)
http://deai-town.com/oosaka/
http://deai-town.com/oosaka/
障害者の法定雇用率 社保庁が満たさず謝罪 厚生労働省は20日、6月1日時点での民間企業の障害者雇用率が前年比0.04ポイント上昇して 1.63%になったと発表した。障害者雇用促進法は、56人以上の規模の民間企業に対し、 障害者を全従業員の1.8%以上雇用することを義務づけている。従業員1千人以上の企業では 同0.05ポイント上昇して1.83%となり、初めて法定雇用率に達した。 法定雇用率を満たす企業の割合は同0.6ポイント増えて45.5%となり、 雇用されている障害者数も同7千人増えて33万3千人になった。 ただ、障害者の解雇が4〜9月で1391人と前年同期より76%増え、厳しい実態も残る。 一方、国の機関の法定雇用率は2.1%だが、厚労省の外局の社会保険庁は1.79%にとどまり、 唯一未達成だった。今年末で廃止になることなどから障害者の退職が相次いだためといい、 長妻昭厚労相と渡辺芳樹・社保庁長官は連名で「障害者雇用を促進すべき観点から誠に遺憾で、 おわび申し上げる」とのコメントを出した。法定雇用率2.0%の都道府県教委も、47教委のうち41が未達成だった。 ■ソース:asahi.com(朝日新聞社) 2009年11月20日23時17分 ■関連スレ 【社保庁】 長妻厚労相が税金の無駄遣いで謝罪 「非常に無駄が発生したことを心よりおわびする」 【社会保険庁】年金記録:198人分別人と統合 委託業者ずさん作業 自宅を個別に訪ねて謝罪[11/10]
今オフはやけに「コネ」入団、移籍が目につくなぁ プロ野球も一般企業と同じか ●かつての上司、親会社のおエライさん… 球界で生き残るのは実力だけではなさそうだ。ロッテは20日、入団テストを 行った独立リーグの福岡レッドワーブラーズの山田秋親(31=元ソフトバンク)と 今季ソフトバンクを戦力外となった的場直樹(32)を獲得した。 山田は00年ドラフトの逆指名投手。的場は99年ドラフト3位でダイエー(現ソフトバンク) に入団した捕手だ。8年間、福岡でともに戦ってきた者同士が今度はロッテで復活する。 山田は登録名を「秋親」に変更。「ソフトバンクでは苦しんだので、新たな一歩という 意味合いを込めた。このチャンスをものにしたい」と再起を誓ったが、この2人の 入団にはこんなカラクリがある。 山田、的場が入団した当時のダイエーのスカウトだったのが、現在ロッテの副代表を務める 石川晃氏だ。その時の球団代表はロッテの瀬戸山球団代表兼社長。古巣をクビになった 2人の選手に再びチャンスを与えたのは、そんなコネクションがあったからだ。 ロッテの“コネ入団”はこれだけではない。昨オフ、メジャーから戻ってきた井口も、 96年ドラフトでダイエーに逆指名入団した選手。その当時の担当スカウトと球団社長も 前出の2人だった。 尾花監督を迎えた横浜にもその手の話があった。06年、佐々木非常勤取締役が 球団社長に就任。佐々木社長はそれ以前、日産自動車野球部部長を務めていたため、 「日産のエースだった高崎を06年ドラフトの希望枠で取った。わざわざ希望枠で 取るほどの選手じゃないというのが他球団の評価だった」(マスコミ関係者)といわれていた。 横浜は新たなコーチ人事にもコネクションが見え隠れする。今オフに入閣した 岡本一軍投手コーチと山下二軍バッテリーコーチはともに大分の柳ケ浦高OB。 さらに、今季ストッパーとして18セーブを挙げた山口も同校出身だ。 なぜ柳ケ浦なのか。 (2以降へ) 2009年11月21日発行の日刊ゲンダイより
石川で出会える出会い系
石川で出会える出会い系
中国の旧日本軍遺棄化学兵器 被害者救済急げ 国会で集会 「旧日本軍が遺棄した化学兵器の被害者と医師の話を聞く」院内集会が18日、国会内で開かれ、 支援者らと国会議員の約70人が参加しました。進行する被害の実態を被害者らが報告し、 生活と医療を保障する政策実現に向け、被害者救済のあり方を考えあいました。 主催は化学兵器被害事件全国弁護団連絡会と遺棄化学兵器問題の解決をめざす会。 2003年、中国黒竜江省チチハル市で被害に遭った王立冬さん(37)は、 症状がひどくても経済的理由から病院に行けず、 「被害は自分だけの苦痛だけでなく家族の苦痛でもある」と訴えました。 チチハル被害者を診断した三橋亜由美神経内科医は、被害者に見られる 主な神経学的異常として、自律神経の異常や高次脳機能障害、感覚障害や 筋力低下があると指摘。「一刻も早い救済が望まれる」と報告しました。 茨城県神栖町に住む青塚美幸さん(32)は02年、旧日本軍の毒ガス兵器との関係が疑われる 有機ヒ素化合物が検出された井戸水を飲用し、被害に遭いました。長男は1歳のとき脳性まひと 診断され、障害が残りました。「長男の将来を考えると不安」だと語りました。 支援者の女性(62)は「反省も謝罪も賠償もできない日本に誇りはもてない。 毎日苦しんでいる被害者が少しでもよくなるよう、いいもの(政策)を作ってほしい」と 国会議員に訴えました。 同集会の賛同呼びかけ人に民主、自民、公明の各党議員らとともに 日本共産党の穀田恵二、吉井英勝両衆院議員が名を連ねました。 集会に参加した吉井議員は過去の問題とせずに解決しなければいけないとのべました。 2009年11月19日(木)「しんぶん赤旗」 ※依頼ありました(依頼スレ121、728)
http://deai-town.com/ibaragi/
http://deai-town.com/ibaragi/
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
フリーエリア
最新CM
最新記事
(09/30)
(09/25)
(09/23)
(09/19)
(09/15)
(09/13)
(09/08)
(09/07)
(09/06)
(09/03)
(09/01)
(08/29)
(08/24)
(08/23)
(08/21)
(08/18)
(08/17)
(08/16)
(08/12)
(08/09)
(08/08)
(07/31)
(07/30)
(07/29)
(07/23)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(09/24)
(09/25)
(09/26)
(09/27)
(09/27)
(09/27)
(09/27)
(09/27)
(09/27)
(09/28)
(09/29)
(09/30)
(10/01)
(10/02)
(10/02)
(10/02)
(10/03)
(10/04)
(10/05)
(10/06)
(10/07)
(10/08)
(10/08)
(10/09)
(10/11)
P R