たまらないね人生は・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大阪府が給与ランクでは最も低い主事級を長年務める行政職の 府職員に、それより上の係長級や課長補佐級と同じ給料を払って いることがわかった。係長、参事、副理事らにも、それぞれ一つ 高いランクの給料を支給していた。橋下徹知事は、こうした事例 を2011年度から見直す考えを示した。 府企画厚生課によると、ランクは1級(主事)から10級(部 長)。主事級は1〜2級だが、在任が長くなると「主任主事」 「専任主事」と呼び名が変わり、係長昇任に必要な論文・面接試 験に合格しなくても、係長級や課長補佐級の給料が支給されてい る。 本来、主事級の年収最高額は約550万円だが、この仕組みで 課長補佐級相当の約726万円となり、176万円が加算される ことになる。 係長も8年以上の経験で課長補佐級、参事も5年以上で課長級、 副理事も3年以上で次長級と、それぞれ一つ高い級の給料が支払 われている。副理事の年収加算額は最大約108万円という。 いずれも「職務経験が豊富で人事評価が良好な場合に昇級され る」としているが、一定の経験年数があれば大半は「昇格」が認 められてきた。こうした手法は「わたり」と呼ばれ、対象者は主 事級で千人近く、係長級では約2200人にのぼるという。 府は06年度に「主事級の給料はあまりに手厚い」と給与制度 を見直し、新規の「わたり」が出ないようにしたが、当時、上の 級相当の給料を受け取っていた主事級の給料は据え置いた。 府は「完全に廃止すれば、大幅な減給で生活できなくなる」と説 明する。 総務省は「大阪府は国と比べても手厚く、合理的な説明もない。 毎年、制度の見直しを求めている」としている。(池尻和生)
大阪の出会い
大阪の出会い
PR
この記事にコメントする
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
フリーエリア
最新CM
最新記事
(09/30)
(09/25)
(09/23)
(09/19)
(09/15)
(09/13)
(09/08)
(09/07)
(09/06)
(09/03)
(09/01)
(08/29)
(08/24)
(08/23)
(08/21)
(08/18)
(08/17)
(08/16)
(08/12)
(08/09)
(08/08)
(07/31)
(07/30)
(07/29)
(07/23)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(09/24)
(09/25)
(09/26)
(09/27)
(09/27)
(09/27)
(09/27)
(09/27)
(09/27)
(09/28)
(09/29)
(09/30)
(10/01)
(10/02)
(10/02)
(10/02)
(10/03)
(10/04)
(10/05)
(10/06)
(10/07)
(10/08)
(10/08)
(10/09)
(10/11)
P R