忍者ブログ
たまらないね人生は・・・
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

恋人が浮気をしているのを知っていながら見てみぬフリしている方に質問です。

なぜ見逃してあげているのですか?

それを問い詰めると恋人が離れていってしまうからですか?

それとも「本気にならなければちょっとくらいの火遊びは大目に見よう」みたいな感じで寛大な心でですか?

先日恋人のパソコンを借りてデジカメの写真を取り込んだのですが、

間違えて他の日付のフォルダを開こうとしたんですが、ロックがかかっていて開けませんでした。

日付から見て友達と遊びに行くと言っていた時の写真だと思うのですが開けないというのが不審極まりないです。

が・・・つい見てみぬフリをしてしまいました。

聞くタイミングを逃してしまって今更言うに言えませんし、もう胸にしまっておこうと思います。

そこでふと、表題のような方はどういう心境で見逃しているのだろう?と疑問に思いました。

よろしくお願いします。
PR
お世話になります。

私は30後半、彼女は20半ば。

2月ごろ、趣味から知り合いになりました。その最初はメール出してもあまり返事こない、向こうからはほとんどメールこない状態でしたが、ここ一月半くらいで一気に関係が深まった気もします。

先月遊ぼうと誘ってドライブやカラオケをしましたし、キスもしました。

今月、私の誕生日と私ははっきり知りませんでしたが、彼女の誕生日もあって、その日は彼女から一晩過ごしてくれました。

多分こういう話したら、付き合ってるんだねと思われると思いますが、基本的に普段は夜こそメールのやり取りしますが、遊ぼうと言っても、今度ね!とはぐらかされます。

単純に遊び相手の一人なんかなと思いますが、自分の誕生日に趣味友の一人と時間とって過ごすでしょうか?

今後仲良くなることはあるんでしょうか?よろしくお願いします。
タレントであり歌手である遠藤久美子さん。テレビドラマはもちろんのこと、映画や舞台、声優としても活躍して おり、多くのファンを得ている女性だ。テレビドラマ『警視庁捜査一課9係』や『君といた未来のために』などで 活躍した遠藤さんを覚えている人も多いのではないだろうか? そんな遠藤さんの愛犬が闘病の末に亡くなっていたことがわかった。遠藤さんはブログにいまの心境を語っており、 「頭と心の整理が付かず、思い出しては泣いてばかりいて…ブログを書けない自分がいますが……長い間、更新 出来ずにいる事で、心配かけるのも失礼なので、…報告する事にします」と書き込みしている。 ブログに心境を書けるくらいの精神的状況にはなっているようだが、「10日間の闘病生活を終え…愛犬君が亡くな りました……7日の13時に亡くなり……8日の14時に火葬して、お骨を抱きしめたけど…未だに…死を受け入れる事 が出来ずにいます」ともコメントしていることから、亡くなってしまったという現実を受け入れられないでいるよ うである。インターネット上では彼女に対して励ます声や、同情する声が寄せられている。 ・帰った時にいないのは寂しいと思う。俺の胸で好きなだけ泣きなよ ・愛犬が死んだみたいだな。気持ちはわかる ・かわいい小動物に死なれると3年くらい泣きます。ふつうそうです ・うちのわんわんも2年前に死んだ。同じ犬種だ 「顔もかわいいがこの子の魅力はやっぱり声だな」と書き込みしている人もいた。愛犬は亡くなってしまったが、 遠藤さんには多くのファンたちがいる。愛犬とファンはつり合う存在ではないかもしれないが、いつまでも悲しん でいる遠藤さんを天国の愛犬が喜ぶはずがない。悲しみを乗り越えて、これからもファンたちを楽しませて欲しい ものだ。
一度嫌われた人と、また仲良くなるのは無理でしょうか。
女性の心理です。

好きなのに嫌いって言うのはあるのでしょうか?

他の人と付き合ったり。意地悪気に見せ付けたり。

イメージ的になのですが途中から僕に負けたく無いって言う風に途中からなりました。

もう会う事も出来ないのですが。構成がうまく無いので長いです。

気になっていたのでみなさんの経験から聞いてみたいです。

その子は僕の部下でした。僕が仕事を辞め会う事も無いだとうと。

偶然会い「もうタメ口でいいよ」から始まった関係です。

彼女は恋愛の全てが初めてでした。なのでキスから全て自分が奪った形です。

2回目で出来ましたが別に急いで無いので焦らず焦らずでしたが彼女は僕に申し訳ないと泣き出しました。

家族以外で人前で泣いたのは僕が始めてだそうです。

彼女は突如、人が代わってしまいました。それは体を重ねてから。

確かに天邪鬼だと言っていましたが僕は天邪鬼が周りにおらず知りません。

それから一ヶ月も経たない頃彼氏が出来たと言って来ました。もう会えないと。

何とか電話で話す事が出来ましたが「彼氏が出来たから!!」と怒っていました。

それから・・数ヶ月後、僕は待ち伏せしました。街中ですが。人前バリバリです。

彼女は怒鳴るどころか懐かしそうな目をしてました。

コーヒーに誘い、さぁ話しを・・すぐ人が変わりました。ショップを出て話しながら彼氏の事とか聞きます。

「仕事辛いなら来るか?」

僕は彼氏ではないので僕に出来る事を。

勘に触ったのか道端で大声でまくしたてます。

数日後、電話で話すと口から毒を吐くように言って来ます。最後には「消えろ」みたいな内容でした。

僕は消えました。

そしてもう会う事無いなと思った半年後、彼女の夢を見ました。辛そうな。でも作り笑いをしながら仕事してました。

彼女も僕も夜の仕事でした。教えたのは僕です。

家に行きました。悲鳴を上げるかもとかは何故か考えていませんでした。

マンションの前です。中にはマナー?で入りません。

ここは最大のポイントなのですが。

僕は家に行った事はありません。

仕事の関係上から駅くらいまでしか知らないと思っています。

彼女が帰って来て出入り口で電話をしていました。

半年振りに声を掛けたら彼女は「どうしたのー!!!」と満面の笑みで電話を切って走って寄って来ました。

普通、悲鳴上げるとかなりませんか?

すぐ不機嫌になりましたが。

もうね、聞くの辛いです。

また行きます。また同じです。満面の笑みで。電話を切って走って来ます。彼氏だと思います。

何度かこんな事があって。

今までは黙って行って待つ形でしたが、一度だけ今から行くとメールした事があります。

根性で待ってました。

一台のタクシーが家の前で急ストップ。そしてまた走り去りました。

遠くから彼氏と彼女が腕組みながら・・・何か「見なさいよ、さぁ」みたいに見せ付けるようでした。

漫画の世界を初めて味わいました。

歩き方が違う。

どっちも僕は無視でした。僕なら話し掛けるけどなぁ・・二度と来るなと。

それからそこまでされたらもう会えないなと諦めてましたがすぐに家族で不幸があって。

ヤケクソで行きました。

「どうしたいの?」の問いに「お茶したい!」って言った時に母性溢れる視線で僕を見たのも印象的でした。

「彼氏いても関係ないから」って言葉を僕が言った時ニコニコしてたのも印象的でした。

ただ・・僕は彼女の初体験の男性として。良い経験であったとして上げたかっただけだったのでそう言ったんですが。

ただ・・僕はムキになってたので長くなってしまいました。

今はもう会う事はありませんが、電話をぶち切ってまで僕を見たら喜んでいたのでしょう。

なのになぜあれ程の嫌味を言うのでしょう。

お茶はしましたが罵声の嵐でした。が?「黙って聞けよ」と言うと「何?」で聞くし。

隣の人にバンバン聞こえるので指でチョイチョイやると顔近づけるし。

うーん。。。。

が、別れて後ろ姿を見ているといつも姿勢良く歩いてるのが何故かトボトボ歩いてるように感じました。

僕は相手の言う言葉は全て信用して答えてましたが、「それは違うだろう」と言った事はありません。

僕は彼氏が出来てから嫌味を言ったり書いたり。触れたり。下品な事したり怒ったりもした事も無いです。

凄まじく嫌われた僕ですがみなさんはどう思いますか?

ヤフーで質問しましたがベストアンサーのみしかコメント出来ないので再投稿です。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(09/30)
(09/25)
(09/23)
(09/19)
(09/15)
(09/13)
(09/08)
(09/07)
(09/06)
(09/03)
(09/01)
(08/29)
(08/24)
(08/23)
(08/21)
(08/18)
(08/17)
(08/16)
(08/12)
(08/09)
(08/08)
(07/31)
(07/30)
(07/29)
(07/23)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(09/24)
(09/25)
(09/26)
(09/27)
(09/27)
(09/27)
(09/27)
(09/27)
(09/27)
(09/28)
(09/29)
(09/30)
(10/01)
(10/02)
(10/02)
(10/02)
(10/03)
(10/04)
(10/05)
(10/06)
(10/07)
(10/08)
(10/08)
(10/09)
(10/11)
P R

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]