忍者ブログ
たまらないね人生は・・・
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日4月22日に発売されたコミックハイ!5月号(双葉社)にて、 本誌初登場の風華チルヲが新連載「ももかコミカライズド」をスタートさせた。 風華はまんがタイムきららCarat(芳文社)で連載していた「アットホーム・ロマンス」など 4コマ作品で知られ、ストーリーマンガの連載はこれが初めて。 「ももかコミカライズド」は主人公の女子高生・ももかが同級生へ恋心を抱きながら、 マンガ家デビューを果たし執筆に奮闘する姿を描く。 また5月号では、「ぶらこんッ!?」で知られるいとうえい「半熟☆マジカル!!」と、 あきの「妹に萌えてもいいですか?」と読み切りを2本掲載。 次号6月号からは「ひとひら」のサブキャラクター・榊美麗を主役に据えた 桐原いづみの新連載「榊美麗のためなら僕は…ッ!!」がスタートする。 コミックナタリー
PR
自分を末期ガンだとブログに書いていたカバコというハンドルネームの女性が、実はすでにガンは完治しており、 健康体になっていることが判明した。ガンが完治しても末期ガンであるかのようにブログに書いていたが、「去年 胃癌は完治しておりながら皆様には何も告げずに胃癌を装っていました」と、ブログ読者や支援者に対して謝罪し、 すべての真相を打ち明けている。 格闘家であり俳優でもある瓜田純士さんや、同じく格闘家の高瀬大樹さんもカバコさんに対して応援メッセージを 寄せており、彼女の末期がんを支えようとしていた人たちは大勢いたようだ。また、カバコさんを支援しようとカ バコ会が設立され、多くの人たちがカバコさんの様態を心配していた。 瓜田さんは「私はA型なので輸血は協力になれませんが、出来る限りの呼びかけをしますから」とまでコメント。 「末期ガンは嘘だった」という事実を知ったとしたら、カバコさんが健康になったことを喜びつつも、嘘をつい ていた事に対しては悲しみを感じるだろう。同様に彼女を支援していた人たちも、末期ガンではなかったことに ホッとしつつも、嘘だったということに関しては釈然としない気持ちが生まれたのではないだろうか?  <カバコさんの謝罪文> 先ずは私の胃癌は完治しております。今は健康です。この事実が全てです。去年胃癌は完治しておりながら皆様 には何も告げずに胃癌を装っていました。病気を抱えている方や健康な方の気持ちに嘘を続けていました。緩和 ケアを受ける状態でもありません。ご自身やご家族に末期癌を抱えている方、生命に非常識なこの度の事はお詫 びしてもお詫び出来ません。この記事を書く前に自分がした事はどんな責めをを受けても当然だと思っています。 沢山の言葉でお詫びをしなければいけないのですが、私が今書けるのはこの言葉しかありません。末期癌を抱え ている方やその家族の方、blogでコメントをくれた皆様に、嘘をついて申し訳ありません。この言葉しかありま せん。一時期自分も病気を患ったにも関わらず平然と続けて悲劇ストーリーを創り、皆様の気持ちを裏切った私 は申し訳ありませんとしか書けません。これが私の本当の姿です(引用掲載)。
日本の作品は現代アートで芸術だから良いけど、 白人の物はただの卑猥な児童ポルノだから規制すべき。
彼を変える方法(長文です)

恐らく、こんな質問しても「別れろ」「男を見る目がない」とか言われる事を承知で書きます。

彼と付き合って、もうすぐ2年です。結婚前提で自分の親にも紹介しています。彼が変わることを信じて、付き合っています。

おそらく、世間一般的には、ダメ男と言われる部類なんだと思います。

ダメだと思う部分を箇条書きします。

・喧嘩になると暴力

・ギャンブル好き

・お酒好き

・約束は守らない

・私から借金している(消費者金融等で私名義で150万位<彼は借りれない事情がある為>)

・私の家に居候(家賃は私持ち、光熱費は彼持ち)

・アパートなのに、彼の我ままで犬を飼い始めた

・消費者金融に毎月返済しているはずのお金を勝手に使っていた

・生活費もパチンコに使う

などなど。

彼に実家に帰って欲しくて「大家さんに、ばれたから出て行って」といっても、家に帰れない事情があるので、大人しくするからと言われ、しぶしぶ承諾している状況です。

(家に帰れない事情…私と出会う前、ある組織に入っていて、逃げた状態なので見つかったら、色々やばいらしい)

彼の親に事情を話しても、実家に帰ってきても、見つかったら危ないから、うちに来られても困ると言われて、放置状態です。

彼の家も色々事情があるらしく(昔事業を失敗して自己破産している為お金がない等)彼に家を借りるお金を援助できるだけの余裕もありません。

1年前から貯めていた結婚資金も、先日彼のギャンブルに消えていきました。ついでに、彼が私に買ってくれた時計も質屋に持っていかれました。

今現在、彼は働いて、毎月借金を返してますが、この間、4社あるうちの1社は使いこんでいるのが、ばれて責めたら、俺が返しているお金を俺がどう使おうが勝手だと言われ開き直られました。(私名義の借金なのに)

彼に、ギャンブルとかも辞めて変わって欲しいのですが、何か良い方法(こうしたら彼は変ったとか体験談)はないでしょうか?

暴力・ギャンブル等の病気は治らないのであきらめましょうとかの回答は、なしでおねがいします。

よろしくお願いします。
・5日の衆院厚生労働委での、自民・田村憲久氏と長妻厚労相・山井政務官らのやり取り。 田村氏「児童手当には『家庭の安定に寄与』とあったが、子ども手当法案には入ってない。  なぜ『家庭』を法律から抜かれたのか」 長妻氏「子ども手当は所得制限を設けてないから、家庭の安定の文言を抜いた。社会全体で子育て応援すると」 田村氏「所得制限があるからないから抜いたってのは納得できない。生活の安定という目的がないとは。  民主党のいろいろな法案が家庭を壊そうとしてるようだという話が出ている。だから敢えて尋ねた」 田村氏「子ども手当の目的は何なのか。少子化対策という話から始まり、子育て世帯への経済支援策、あげくは  景気対策と総理までおっしゃった。が、菅財務相は『来年度のGDP寄与度はあまり重きを置いてない』と言った。  総理は景気対策と言い、財務相は景気対策と考えてない、と。子ども手当は何を考えてやろうとしているのか。  少子化対策ということでいいのか」 長妻氏「社会全体で子どもを育てる経費をシェアしよう、これが最大の目的。  結果的に、少子化の流れを変える、子どもの生活改善、子どもの貧困率解消につなげていく。  日本はGDP比率で子育てにかける額が低いので改善を図る」 田村氏「結果的とは…配るのが前提で、貧困率解消などは目的に入ってないんですか?端的に答えて下さい」 長妻氏「結果的に、少子化の流れを変える、子どもの生活改善、子どもの貧困率解消につなげていく」 田村氏「もう聞き方変えます。政策的効果として、少子化対策や貧困率改善は入っているのか?  入っているならば、5兆円もの予算を使うんだから、費用対効果とかはもちろん予測されてるはず。  『何年には出生率がどう上がる』とか『子どもの貧困率がどう改善する』とか、目標数値を置かれていると。  この工程表について教えて下さい」(>>2-10につづく) ※前:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(09/30)
(09/25)
(09/23)
(09/19)
(09/15)
(09/13)
(09/08)
(09/07)
(09/06)
(09/03)
(09/01)
(08/29)
(08/24)
(08/23)
(08/21)
(08/18)
(08/17)
(08/16)
(08/12)
(08/09)
(08/08)
(07/31)
(07/30)
(07/29)
(07/23)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(09/24)
(09/25)
(09/26)
(09/27)
(09/27)
(09/27)
(09/27)
(09/27)
(09/27)
(09/28)
(09/29)
(09/30)
(10/01)
(10/02)
(10/02)
(10/02)
(10/03)
(10/04)
(10/05)
(10/06)
(10/07)
(10/08)
(10/08)
(10/09)
(10/11)
P R

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]